はなことば高崎のブログ
夏のおもひで ~涼味・笑顔・花火とともに~

冷たい麺フェア「夏をひんやり味わう三色麺」
8月19日、納涼祭の一環として冷たい麺フェアを開催しました。
中華麺・うどん・そばの三種盛りに、かまぼこ・錦糸卵・焼き豚・夏野菜と、彩りも華やか。
食後のデザートはスイカ、そしてなぜか?アンパン!
思わず「どうして?」と笑みがこぼれる取り合わせも、また楽しいひとときとなりました。

ガラポン抽選会「白い玉の正体は…?」

麺フェアの余興にはガラポン抽選会。
タオルや扇子、小物入れ、ジュースなど暮らしに役立つ品々をご用意しました。
そして注目の白い玉 ―。
景品は生活必需品、長さ50メートルの白いロール!
定番ながらも当たるとつい笑いたくなる一品に、皆さま盛り上がられていました。
ホームのシンボルツリー「青葉のイチョウ、秋を待ちながら」

桜に次ぐシンボルツリー、イチョウの木。
ホーム西側に仲良く2本並び、今日もたっぷり日を浴びています。
青々と茂った葉は、やがて秋風とともに黄金色へと衣替え。
季節ごとに違う姿を見せてくれる、ホームの大切な存在です。
花火鑑賞「夜空にひらく15,000の花」

8月23日、ホーム5階の特等席から「高崎まつり大花火大会」を鑑賞しました。
夜空を彩る15,000発の光の花。
響く音とともに胸に刻まれる大輪の輝きに、ご入居者の皆さまも感動のご様子でした。