はなことば大田中央のブログ
開催!真夏の大運動会

笑顔と健康をテーマに
今年の運動会は、ご入居者とスタッフが心をひとつにして楽しむ一日となりました。
毎月お配りしているイベント予定表をご覧になり、早くから楽しみにされていた方も多く
当日の朝は「今日は運動会ね、ワクワクするわ!」といったお声があちらこちらから聞こえてきました。

準備運動からスタート
競技の前には、音楽に合わせてゆっくりと身体をほぐします。
今回の種目は、玉入れ、ボッチャ、ペットボトル引きの3つ。
いずれもご高齢の方に配慮した内容で、安全に、そして笑顔でご参加いただけるよう工夫されています。


白熱の競技とチームワーク
紅組・白組に分かれ、皆さまは見事なチームワークを発揮されていました。
競技中には、笑い声や応援の声が絶えず、会場は熱気に包まれます。
ホームの運動会は、身体を動かすだけでなく、参加者同士の交流が自然と深まる素敵な時間でもありました。







来年への期待
楽しいひと時はあっという間に過ぎ、運動会終了後は「また来年も頑張りたいね」との声があがりました。
この夏の思い出として、皆さまの心に刻んでいただけましたら幸いです。
また次回も、どうぞお楽しみに!